前職は認定こども園の保育士さんとして活躍されていましたが、2022年の春にイキミファーマシーに薬局事務として入社してくれました。
入社の経緯
前職は全くの異業種ですが、どうして調剤薬局事務を選ばれましたか?
入社の経緯を改めて教えてください
前職で働いている時に薬について学びたいと思い、独学で登録販売者の試験を受けました。
実務経験を2年積まなければ登録販売者にはなれないので未経験でも実務経験を積ませて頂けるこの会社を選びました。
もうすぐで実務経験2年になりますね。
登録販売者としても益々活躍してください
仕事のやりがい
この薬局事務・登録販売者という仕事のやりがいはどんな所ですか?
見習いの登録販売者として患者様の相談に乗りながらOTCの販売をお手伝いすることができます。
空いている時間には、薬剤師さんに薬について教えて頂く事もできるので毎日とても充実した学びがあります。
OTC医薬品によるセルフメディケーションもどんどん必要性が高まっていますからね。
登録販売者さんはますます欠かせない存在になります。
同僚が薬の専門家(薬剤師)なので、薬の知識がどんどん身に付いているんですね
会社の雰囲気
会社の雰囲気はどんなものですか?
就職を検討されている方の参考になるので、教えてください。
全くの未経験で入社しましたが、先輩事務の皆さんが優しく丁寧に教えて下さり成長する事ができました。
今でも店舗が違っていても情報の共有をしたり、わからないことも気軽に聞けるので働きやすいと思います。
薬局の店舗同士が非常に近いので、ちょっとした事も気軽に聞ける。気軽に他の店舗のスタッフと交流できるのがイキミファーマシーの良い所ですね。
先輩が優しく教えてくれたように、今後入社してくる後輩に優しく教えてあげてください。
インタビューへのご協力ありがとうございました(^^)/