健康情報誌Life

春は ほぐして筋トレ 特集LIFE 2024年4月号

2024年4月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 春は ほぐして筋トレ 特集 です。 待ちに待った春です。体を目覚めさせ、活動モードに切り替えましょう。 まずは頭部から、準備体...
健康情報誌Life

中から、外から『冬の体みがき』健康情報誌LIFE 2023年12月号

2023年12月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 中から、外から冬の体みがき という特集です。 体の中から温め 体の外から健康掃除 冬の寒さに負けないように、中から体を温める...
健康情報誌Life

今日から始める『快眠生活』健康情報誌LIFE 2023年11月号

2023年11月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 今日から始める快眠生活 という特集です。 整えて快眠 3つのポイント 1 体の調子を整える 2 光を整える 3 ...
健康情報誌Life

プラス10分『歩いてうきうき』健康情報誌LIFE 2023年10月号

2023年10月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は プラス10分歩いてうきうき という特集です。 歩いて行こう 3ステップで元気な毎日 ステップ1 歩くときの基本 ステップ2 歩...
健康情報誌Life

楽しく過ごして『脳いきいき』健康情報誌LIFE 2023年9月号

2023年9月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 楽しく過ごして脳いきいき という特集です。 脳が喜ぶ4つの習慣 1、コミュニケーションをとる 2、有酸素運動を行う 3、趣味を楽し...
熱中症

【注意】運動不足で筋肉量が減った身体は熱中症になりやすいです

先日地域の薬剤師会(大阪市港区薬剤師会)にて、熱中症とその予防について大変為になる話を聞けたので、ここでもシェアさせて頂きます。 講師をしていただいた先生は、臨床の場だけではなくTVや新聞などの各種メディアでも大変活躍されておられる、...
健康情報誌Life

簡単楽しい『夏の元気ごはん』健康情報誌LIFE 2023年8月号

2023年8月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 簡単楽しい夏の元気ごはん という特集です。 簡単!元気ごはんの3ヵ条 1,上手に手間を省く 2,たんぱく質と野菜を意識して摂...
健康情報誌Life

今こそ『みんなで防災』健康情報誌LIFE 2023年7月号

2023年7月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 今こそみんなで防災 という特集です。 いつ起こるかわからない災害に備えて いつ起こるかわからない災害に備えて 「今」読んでお...
薬剤師が説明

めちゃくちゃ苦い薬の飲ませ方(タミフル、オセルタミビルなど)

幼児によく処方される薬の中で、特に苦いと有名なのがインフルエンザ治療薬の「タミフル」や「オセルタミビル」です。 今回は、私が薬局薬剤師として色んなお子さん またその保護者さんに服薬指導と聞き取りをしてきた経験から「めちゃくちゃ苦い薬」...
薬剤師が説明

子ども への薬の 飲ませ方 おすすめ方法3選 ~薬局薬剤師で3児の父である私がおすすめする方法~

このページでは、薬局薬剤師で3児の父親でもある私が 「新生児~乳児(まだ離乳食が始まっていない乳児)」へ おすすめ薬の飲ませ方 を、自身の経験も踏まえで紹介してゆきます。 最もおすすめな方法「哺乳瓶の乳首で飲ませる」 哺乳瓶...
健康情報誌Life

男性も学ぼう『女性の健康』健康情報誌LIFE 2023年6月号

2023年6月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 男性も学ぼう女性の健康 という特集です。 知ってためして、きらきら毎日 自分の体をつくるための食事 の方法や内容 元気で...
疾患-薬剤

ビソノテープは切って使っても大丈夫か? ~薬局薬剤師が解説~

先日患者さんより、ビソノテープを切って使っても大丈夫ですか? という質問がありました。 同じようにお困りの患者さんがおられたらと思い、「ビソノテープは切って使っても大丈夫か?」について書き残しておきます。 ビソノテープは切って使っても大...
健康情報誌Life

『朝ごはんから健康習慣』健康情報誌LIFE 2023年5月号

2023年5月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は はじめようついで筋トレ という特集です。 ついで 筋トレで、日常がトレーニングに! 冊子にて、いろんな「ついで 筋トレ」の方法...
健康情報誌Life

『朝ごはんから健康習慣』健康情報誌LIFE 2023年4月号

2023年4月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 朝ごはんから健康習慣 という特集です。 朝ごはんは「糖質+たんぱく質」を 冊子にて、いろんな「おすすめ朝ごはん」が紹介されてい...
健康情報誌Life

『心すっきり 上手に ストレス解消』健康情報誌LIFE 2023年3月号

2023年3月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 心すっきり 上手に ストレス解消 という特集です。 ストレスを解消して元気な毎日 冊子にて、いろんな「ストレスを解消する方法」...
健康情報誌Life

『知恵で勝つ!花粉症対策』健康情報誌LIFE 2023年2月号

2023年2月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 知恵で勝つ!花粉症対策 という特集です。 花粉に負けない過ごし方 冊子にて、いろんな「花粉に負けない過ごし方」が紹介されていま...
健康情報誌Life

『いきいき入浴術』健康情報誌LIFE 2023年1月号

2023年1月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は いきいき入浴術 という特集です。 10の安全入浴術 冊子にて、いろんな入浴術が紹介されています。 ・10の安全入浴術 ...
健康情報誌Life

『体喜ぶ!冬野菜』健康情報誌LIFE 2022年12月号

2022年12月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 体喜ぶ!冬野菜 という特集です。 冬野菜 5つの健康ポイント 冊子にて、冬野菜を活用するポイントが紹介されています。 1....
未分類

ザ・ファインタワー ウエストコースト 完成してきましたね

弁天町に現在建設中のタワーマンション「ザ・ファインタワー ウエストコースト」は、入居開始時期は2023年の3月あたりとの事ですが、遠くからみるともう完成しているように見えますね。 空も青く快晴でしたので、イキミ薬局弁天町店も一緒に収ま...
健康情報誌Life

『体ぽかぽか体操』健康情報誌LIFE 2022年11月号

2022年11月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は みんなでやろう!体ぽかぽか体操 という特集です。 座ってできるおすすめ体操 冊子にて、座ってできるおすすめ体操が紹介されてい...
健康情報誌Life

『目の愛護習慣』健康情報誌LIFE 2022年10月号

2022年10月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 今日から始める目の愛護習慣 という特集です。 実践しよう目に良い習慣 冊子にて、目によい習慣が紹介されています。 基本的な、部屋の...
健康情報誌Life

『腸活で快腸』健康情報誌LIFE 2022年9月号

2022年9月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 腸活で快調 という特集です。 腸を単なる消化管と思ったら大間違いです。近年の研究で、腸が免役機能を担ったり、ホルモンを合成したりするなど、全...
健康情報誌Life

『真夏の食養生』健康情報誌LIFE 2022年8月号

2022年8月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 真夏の食養生 の特集です。 猛暑は活力を減退させます。活力の源は毎日の食事です。夏に打ち勝つ食事で活力を付けましょう。 夏バテとは? 夏...
健康情報誌Life

『今日からはじめる足のケア』健康情報誌LIFE 2022年7月号

2022年7月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 今日からはじめる足のケア の特集です。 多くの研究で、歩行速度が速いほど平均寿命や健康寿命が長いことがわかっています。 人は衰えてゆくとき...
事例紹介

トレーシングレポート(服薬情報提供書)の書き方 と 服薬のフォローアップについての社内勉強会を行いました

先日、オンラインでの勉強会を社内(イキミ薬局各店&キララ薬局)にて行いましたので、その記録を残しておきます。 今回は、他薬局の事例を参考にした トレーシングレポート(服薬情報提供書)の書き方 と 服薬のフォローアップ についての勉強会...
疾患-薬剤

プログラフ と グラセプター の違い ~タクロリムス水和物~

プログラフカプセルも グラセプターカプセルも 一般名(成分名)は、タクロリムス水和物です。 ですが、この2つは異なる薬です。 グラセプターカプセルは、徐放性製剤 プログラフカプセルは、普通製剤 という違いがあります。 効能...
疾患-薬剤

SGLT2阻害薬は手術の3日前から休薬し、食事が十分摂取できるようになってから再開する

多くの血糖降下薬などは、低血糖防止のために手術当日から服薬を中止することが一般的ですが、SGLT2阻害薬は手術の3日前から休薬することが推奨されています。 またその際SGLT2阻害薬の再開は食事が十分摂取できるようになってから が推奨...
疾患-薬剤

SGLT2阻害薬(糖尿病治療薬)の特徴と注意点の一覧

SGLT2阻害薬一覧 糖尿病治療薬の1つである SGLT2阻害薬ですが、 現在下記6種類(6成分)が発売されています。 当ページでは、これらの薬剤に共通の特徴と注意点について確認してゆきます。 SGLT2阻害薬の特徴 ...
疾患-薬剤

コレクチム軟膏 新しいアトピー性皮膚炎治療薬~ステロイド外用薬・タクロリムス軟膏との違い~

 コレクチム軟膏は新しい作用機序のアトピー性皮膚炎の薬 コレクチム軟膏は、今までのアトピー性皮膚炎の治療薬(塗り薬)とは異なる作用機序の薬で、外用ヤヌスキナーゼ阻害薬と呼ばれる塗り薬です。 コレクチム軟膏が皮膚炎を抑える、この新しい...
健康情報誌Life

『薬膳で健康始め』健康情報誌LIFE 2022年1月号

2022年1月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 薬膳で健康始め の特集です。 中国伝統医学には、毎日の食べ物が健康につながるという「薬食同源」の考え方があります。薬膳はこれを前提とし、体質...
疾患-薬剤

ラツーダ錠は食事の影響を受けやすい薬剤。必ず食後に服用してください

ラツーダ錠は統合失調症 と 双極性障害におけるうつ症状の改善 に使用される薬剤です。 この薬剤は、食事の影響を受けやすいので必ず食後に服用するようにしてください。 食事を取っていないタイミングや就寝前などに飲むと、食後と比べて、薬剤...
疾患-薬剤

片頭痛治療薬レルパックス錠は心筋梗塞や狭心症を起こした事のある方は使用することができません

片頭痛治療薬の レルパックス錠(エレトリプタン錠) は、心筋梗塞や狭心症などの虚血系心疾患症状を起こしたことのある患者さんや、これらの疾患の治療中の患者さんには使用することができません。 心筋梗塞や狭心症,不整脈などの虚血系心疾患様の症状...
疾患-薬剤

デザレックスはどれくらいで効くの? 長期間飲んでも大丈夫?

デザレックス錠5㎎は長時間作用型の第二世代抗ヒスタミン薬です。 花粉症などのアレルギー性鼻炎に処方されたり、蕁麻疹や湿疹または痒み止めとして皮膚科で処方されることも多い薬剤です。 デザレックス(デスロラタジン)の飲み方 デザレックス(...
疾患-薬剤

エピデュオゲルの塗り方・塗る量・塗る面積 と 注意点(ニキビ治療薬)

製薬会社(マルホ)さん作成の患者さん用リーフレット「尋常性ざ瘡治療薬エピデュオゲルを使用される方へ」が大変わかりやすいので、病院や薬局でもらい忘れてしまったり、失くしてしまった方のために、こちらからも情報や画像を引用して、書きまとめてゆきま...
薬剤師が説明

頭皮の乾癬治療薬コムクロシャンプーの使い方【薬剤師が説明】

コムクロシャンプーは、頭皮の乾癬治療に使用するシャンプータイプの外用薬です。 使い方を製薬会社作成の「コムクロ®シャンプーをお使いの方へ(指導箋)」を参考にして、ご説明いたします。 コムクロシャンプーの使い方 使い方は、このステッ...
健康情報誌Life

『いい歯でにっこり 噛んで健康』健康情報誌LIFE 2021年11月号

2021年11月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 歯でにっこり 噛んで健康 という特集です。 噛む力は生きる力と言っても過言ではありません。 噛むことは、たくさんの効果をもたらします。 ...
薬剤師が説明

ラキソベロン内用液0.75% の使用量の目安は何滴?

ラキソベロン内用液0.75%は、細かい用量調節をすることで、乳幼児から高齢者まで使用することが出来る薬剤(便秘薬,下剤)です。 ※ラキソベロン内用液0.75% と ピコスルファートNa内用液0.75% は同じ成分の薬です ラキソベ...
事例紹介

薬剤師のアドバイスにより薬剤性(ランソプラゾール)の下痢が改善し減薬に成功した事例

薬剤師のアドバイスにより、ランソプラゾールによる薬剤性の下痢が改善した事例がありましたので、ご紹介いたします。 当薬局の実例(イキミ薬局港晴北店) イキミ薬局港晴北店にて 処方箋を持って来局された患者さんから薬剤師へこのような相談があり...
健康情報誌Life

『健脚のすすめ』健康情報誌LIFE 2021年10月号

2021年10月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 健脚のすすめ という特集です。 元気に歩くためには足腰が丈夫でなくてはなりません。 丈夫な足腰のためには、やはり日頃のトレーニングが欠か...
健康情報誌Life

『心も体もスッキリ とっても簡単ヨガ特集』健康情報誌LIFE 2021年7月号

2021年7月,薬局で患者さまにお配りしている今月の健康情報誌LIFEの特集は 心も体もスッキリ とっても簡単ヨガ の特集です。 ヨガというと、逆立ちしたり、難しいポーズをとったりというイメージもありますが、実はこれらは...